湯~園地(ゆーえんち)次回営業期間はいつ?延期理由や料金も!

どうも!
仕事でエネルギーが減った蘭猫屋です。
今日は、本当に疲れました・・。
4月ということもあり、新入社員の
指導に超疲れました・・。
今日は新入社員といっても、
年上の女性の方なので精神的に
参りました。
仕事を一から教えるのって、こんなに
しんどかったっけ?って思うほど・・朝から
全身洗礼を注いでしまいましたよ~。
いつも、私は仕事は「無」の気持ちで
しています。
本業よりも副業を頑張ってますからね!
あ、やべっ!
言っちゃった!ダメダメ、本業が大切です。
とりあえずは、子供達を養える給料を
キープしないとイケないので本業を頑張ろう!
ところで、以前から気になっていた事が
ありまして・・・本当に営業するのでしょうか?
正直・・かなり厳しいのではないでしょうか?
だって、裸でジェットコースター乗りたいですか?
何ていうか・・・寒いでしょ!
いくら暑い日だとしても、楽しめるのかな~。
湯~園地の次回営業期間はいつ?
今回、湯~園地を営業することになる
別府市は、湯~園地の構想図を
発表した!
これ・・すげーな!
温泉スライダーに温泉メリーゴーランドって、
乗りたい人いるの?
なんでも、建築費用はなんかネットで動画
再生回数で決めたり・・なかなか斬新な計画ですが、
正直、実際本当にオープンするのでしょうか?
しかし、別府市は今年の夏に営業をするそうで
営業期間が発表されました!
営業日は2017年7月29日~31日までの
3日間のみ、料金は大人5000円ぐらいでは
ないでしょうか?
でも、別府市はすでに3400万円の資金を調達し
さらに寄付が集まればアトラクションを充実させたい
そうですが・・ん?
ということは、あの構想図のアトラクションは
まだ完成しないの?
ということは、今年の夏の3日間の営業日は
未完成のプレオープン的な感じなの・・。
ちょっと期待はずれ感がありますが、今年の夏の
営業期間は夏休みなので、次回は9月ぐらいに
再オープンします。
しかし、もしかしたら延期なんて事が
起こるかも知れません!
夏休みまでに完成が間に合わない!
そんな事態が起こると大変ですよね、
楽しみにしていた方も多いと思いますから。
湯~園地の延期理由は?
その延期理由にあげられるのは、
やはり資金調達不足が1番ではないか!
やはり温泉に浸かりながらのアトラクションって
ところに無茶があったのでは?
なんせ裸ですから!
いくら水着を着用したとしても、あまり
楽しそうに思えません。
まぁ、延期して当たり前でしょうね。
営業は半年後になりそうです!
私は、特に興味は無いのですが・・・
温泉はやっぱり、ゆっくりと気持ちよく
入るものです。
遊びながらは、ヤメましょうよ(汗)