どうも!
検診結果が思わしくない蘭猫屋です。
今年も勤務先の健康診断の結果が・・
かなり酷かったです・・・毎年の事なんですが、
今年は特に血糖値やら、色々数値が高かったです(汗)
また来月あたりからダイエットの日々が始まります!
少し仕事の勤務時間も不規則な勤務から
開放されそうなので、ここは一発!
ダイエット生活をしたいと思います。
今の体重から、”-15kg”を目指して頑張ります!
こういう風に何かしらに書くと「やらなくっちゃ!」という
気持ちになりますから、いい環境ですね!
一応私は肝臓の数値は、基準値以内でしたが・・
お酒を飲む人にとっては”γGDP”など気になりますよね~。
でも寒くなると、く~っと熱燗なんて飲みたくなりませんか?
美味しいお酒は止められないですよね・・でも飲酒運転も危ないので
自分が一体どれくらい飲酒しているか?
車に乗っても大丈夫なのかな?っていうのを知りたくないですか?
それを可能にしたアイテムが発売されるそうです!
今回は、そのアイテムを御紹介したいと思います。
血中アルコール濃度を図るリストバンド型端末Proofの予約方法や発売日はいつ?
え?すごくないですか!これ!
自分の身体の血中アルコールの濃度が測定出来るんですって!
これなら、飲酒運転も安心?なのでしょうか(笑)
このリストバンドを装着すると、肌から出る汗の成分から様々な体内にある
化学物質を検出して、血中アルコールを測定するそうです。
へぇ~、汗からアルコール成分が分かるんですね(汗)
ほら、よく飲酒運転の検問で息を”ふぅ~”と吹きますよね・・
あれ以外にも測定方法があるんですね、驚きと初耳でビックリです。
まぁ、言い方は駄目かも知れませんが・・多少の・・・多少の飲酒運転なら
・・いや・・駄目ですよ、ダメよダメダメ!
すいません(汗)
この端末の使い方としては、飲む前(大体午後6時ぐらい)にセンサーを
ONにして、アプリを起動させておけば後はアプリが面倒を見てくれるそうです。
そして、血中アルコール濃度が0.08%になったらアラームが鳴るようです、
これなら、どの辺りまで飲んでも大丈夫か把握出来るかも知れませんが
あくまでも個人差がありますので注意が必要ですが・・
そう、これはあくまでも端末なので過信は禁物ですからね~(汗)
しかし、こういった端末が色々出てくると頼もしいですよね・・・
常に自分の体調を管理出来るような端末もあると即効買うのにね~。
この末端は、今年中には発売すると言う事なのですが・・
予約とか無いのかなと調べましたが、今のところは募集もしていないようですが
もしかしたら、唐突に発売や予約といった募集が始まるかも知れませんね。
価格帯も、1万円~1万5千円あたりでおさまりそうですね。
それぐらいなら手が出しやすいですよね、私もこの値段設定なら買えます(汗)
私もですが、公式サイトは必ずチェックしときたいですよね!
こちらをチェックしておけば、最新情報が手に入りますのでチェックしておいても
損はありません。
外出しないといけないのに、飲みたい時や飲んでしまったのに車を運転しないと
行けない時などの時には、重宝するのではないでしょうか?
くれぐれも過信はしないようにして下さいね。
あ、ちなみにこんな端末もありますよ!気になる方は見て下さいね。