どうも!
錦織圭選手が強いなぁ~と関心している蘭猫屋です。
全豪オープンテニスで、錦織圭選手の活躍を
観ています。
勿論、NHKのみですが・・
WOWOWなんて贅沢すぎるので・・・
やはり決勝までのこるのでしょうか?
”優勝”なんてあるえるかも知れませんね・・
どちらにせよ、また世界ランキングが上がるのでしょうか?
我が家は、私一人だけが勝手に盛り上がっています(汗)
子供は「ベイブレードバースト」にハマって、妻はFXなので
相手にされないお父さんです。
今週の日曜日も「ベイブレードバースト」の大会があり、
今日も娘と一緒に強いベイを考えて、改造しています!
ところで先程、テレビを観ていました。
アニメ「ちびまる子ちゃん」を子供と一緒に観ていたのですが・・
ちょっと疑問に思ったことがあります。
山田くんは何故水が沸騰したらパニックになったのか?
今回のアニメは、まるちゃんのクラスが初めての
理科の実験でした!
その際にクラスメートの山田くんが、ビーカーの水を
沸騰させる実験で水が沸騰したら・・・パニックになって大騒ぎして
ナント!アルコールランプを倒してしまうという騒動を起こしてしまいました。
な、なんで?
水が沸騰しただけで・・・何故にパニックになったのか?
山田くんはパニック障害なのか?
確かに設定上は、ちょっと知的障害児っぽい設定ですよね~
私はそういった事は、あまり子供にも言わないので子供たちは
「なんで?」っていう声が聞こえてました。
確かに、水が沸騰しただけでは誰も驚きませんが・・・
何かトラウマがあるのでしょうか?
もしかしたら家でも、水が沸騰しているところを観たことがなく
大変な事になると思いパニックを起こしたのでしょう!
初めて観たのではないでしょうか?
やはり山田くんは「パニック障害」があるようですね・・・。
私も何故、こんなことを思うかと言うと子供が「なんかトラウマでもあるんかな?」
「なんで?」っていう疑問が浮かんだようですね。
それに答えるのが親なのかな?そんな気がしたので考えてみました!
果たして答えはあるのでしょうか?
そのパニックになった後はアルコールランプから小火騒ぎを起こしてましたね。
本当にアニメにも疑問がある場面もあるのかと思うと・・・
気を抜いて観てられませんね(汗)
子供の気づきもスゴイですけど・・・。