どうも!
雪かきで腰を痛めた蘭猫屋です。
いや~積りましたね~、今季1番の寒波がやっていきて
昨日の朝から、あれよあれよと積雪が・・・
土曜日だったこともあり、子供たちは大はしゃぎ!
私は夕方から仕事だったため、車を出すために雪かきに・・・
普段からしないことをすると、すぐに腰を痛めます(涙)
もともと腰痛があって、いつギックリ腰になってもおかしくない
腰をしています。
我が家も小さな集落なので、除雪機がすぐには入らず
本当に大変でした。
土日という事もあり、子供たちは久しぶりの大雪に
大はしゃぎで、ほぼ外で遊んでいました。
風邪引かないんでしょうか?
なんて思いながらも、家に入るように言うと「いや」と一言のみ。
あ~悲しい・・こっちは心配してるのにね~。
明日からまた学校なので、体調が少し心配です(汗)
ところで明日から、テニスの全豪オープンが始まります!
今年は錦織圭選手は優勝出来るでしょうか・・非常に楽しみです。
実は私もテニス部で、多少の心得はある気持ちです(汗)
そんな気持ちで明日から、テレビに釘付けで応援したい!
しかし!私はひねくれ者・・錦織圭選手の応援をしつつ
相手選手の応援をしたくなっちゃうんですよ!
今回も、錦織圭選手の1回戦の相手選手はどんな選手でしょうか?
Aクズネツォフがカッコイイ!どんな選手?
今回の全豪オープンで、錦織圭選手と1回戦を戦うのが、このアンドレイ・クズネツォフ選手。
クズネツォフ選手の世界ランキングは45位と錦織圭選手とは、結構な差があるのですが
もしかしたら、クズネツォフ選手が勝利する可能性だってありますよね!
だってスポーツに”絶対”ってないですからね~、いわゆる金星をあげてくれそうな予感!
彼だって、プロテニスプレーヤーなんですからプライドもあるだろうし・・・
ジョコビッチなどのトッププレイヤーと比べたら日本人なら勝てるんじゃないか?
とか思っていそうなので、期待してもいいのでは?
アンドレイ・クズネツォフ選手はロシア出身の25歳の男性、1991年2月22日生まれ。
身長は185cm、体重は71kg、プロ転向は2004年からだそうで、それまではアマチュア
として活躍されていたそうです。
2009年にはウインブルドン・ジュニアで優勝されています!
ジュニア時代の最高ランクは3位という経歴があり、一見線が細く非力に
見えますが、協力なサービスからのテンポの速い攻撃的なテニスを仕掛けてくる。
2016年には全豪オープンで自身初となるグランドスラムの4回戦に進出、
期待の若手の一人、これから期待大の選手ということは間違いないですね。
アンドレイ・クズネツォフ選手は、まだ実績はこれからっていう
選手なのですが、”伸びしろ”はおおいにあるので明日の錦織圭選手との
試合は楽しみですね!
アンドレイ・クズネツォフ選手の家族や彼女は?
やはり、今季の試合で活躍するには家族や彼女の支えというのは
カナリ必要になってきますね。
いくら練習しても、試合しても信頼できる人がいないと
精神的に崩れてきますからね、絶対に必要です。
そんなクズネツォフ選手の家族は、ロシアに在住されており
いつも彼の試合を見守っているそうです。
彼女は、画像とかは無いのですがおられるようです。
私は今回の全豪オープンの台風の目になってくれれば面白いと
思っています。
是非是非、活躍して頂きたい!
あ、活躍するのであれば錦織圭選手が負けるということかぁ~(汗)