どうも!
冬将軍に備えたい蘭猫屋です。
なんか明日から週末にかけて、今季1番の寒波がやってくるという
天気予報を聞き、明日は冬支度をしっかりしないと・・・
来週の天気予報では、何か全て雪のマークが多かったので
子供たちの登下校や、仕事への通勤時間をしっかり把握して
朝起きたりしないといけません。
なので明日から、少し早起きして路面をチェックですね!
子供たちも学校迄、道のりが遠いので気をつけて登校出来るように
しないとね。
長靴用意して、もし積もったら早く起こさないと・・娘達は特に
起きないので困っています(汗)
やはりここまで寒くなるのであれば、家に引きこもってテレビ観てたいですよね~。
そんな生活が理想です・・・。
ところで、私の趣味であるガンプラのイベントが名古屋で開かれるという
話しをきいて居ても立ってもいられない状態です。
早く行きたいのですが、まぁまだ開催されていませんので・・
気は焦るばかりです。
名古屋パルコで「鉄血のオルフェンズ展」のイベント内容や期間は?
来ましたよ!
ガンプラと「鉄血のオルフェンズ」がコラボした展示会!
私は超がつくほどのガンダム世代でもあり、ガンプラ好きです!
その為、ガンプラのイベントには出来る限り行っています。
時には一人で、もしくは息子と二人や家族も行きますが・・
妻と娘は、あまり興味もなく・・・男二人が興奮しています!
今回のイベントは、ガンプラだけでなく「鉄血のオルフェンズ」というシリーズだけを
特化したイベントです、今までは初期のガンダムから今の「鉄血のオルフェンズ」
までとかなら、よくありましたが今回は特別ですね!
それに今回の目玉は、ナント!今放送中の「鉄血のオルフェンズ」の
主役機のガンダム・バルバトスルプスの新形態のガンプラが初公開されるそうです!
これは・・ガンダムが好きじゃないと興奮しないんですけど・・私はめちゃめちゃ興奮しました!
私の家から名古屋は遠いのですが、頑張って行こうと予定しています。
開催概要は。
会期:2017年1月20日(金)~2月13日(月)まで!
開催時間:10:00~21:00(最終日は18:00まで)
会場:名古屋パルコ南館8F・特設会場
入場料:無料。
今回の目玉企画は「鉄血のオルフェンズ」の世界観をガンプラによって再現した展示や
主役機ガンダム・バルバトスルプスの新形態のガンプラを初展示(これが1番)
「鉄血のオルフェンズ」の複製原画展示、イベント限定のガンプラの販売!(これも大事)。
このシルエット!興奮しませんか?
一体どんな姿で、どこまでガンプラで再現されているのか・・
まだ始まっていなくても気になって仕方ありません。
鉄血のオルフェンズ展の混雑状況は?
今回の名古屋パルコで行われる「鉄血のオルフェンズ展」の混雑状況ですが、
なんせ、ガンダム・バルバトスルプスの新形態のガンプラが初公開と言う事で
絶対に初日の2日間は混雑しますよ!
2017年1月20日から22日ぐらいはガンダムファンで沢山だと思います!
私も滋賀県の大津パルコや福井県のガンダムワールドなどに行きましたが、
初日は、めっちゃ多いです。
こんなにガンダム好きな人がいるの?っていうぐらい人がいました(汗)
でも、1週間も経てば落ち着きますから・・ゆっくり見れますよ!
でも私は、早くバルバトスの新形態が見たいので初日に行くと思います。