どうも!
今日は子供とお出かけの蘭猫屋です。
今日は長女が熱中している「ベイブレードバースト」の大会が
あります。
といっても小さなオモチャ屋さんでするので、なんか和気藹々と
楽しい雰囲気で・・・遊びですね。
でも子供たちは夢中でやってます(笑)
私も、あんな時期があったんだなぁ~って思いますね。
今日は少し遠出をするので、いつもの友達はいないので
長女は緊張するかも知れませんね。
でも空手で全国大会とか出ている子なので、大丈夫でしょう!
ところで面白いですよね~大河ドラマ「おんな城主直虎」!
第1回目観ましたか?
私も一心不乱にテレビに見入っていました、子役の演技に拍手もんでした!
可愛いのに、ちゃんと演技が出来るんですね~さすがNHKが選抜した子役ちゃん達です!
そんなNHK「おんな城主直虎」の第2話から出演してくる”キーマン”となる方が気になります。
あばら屋の男が住む「あばら屋」とは?
あばら屋ってこんな感じでしょうか?
実際に意味を調べてみると・・・。
「あばら屋」
荒れ果てた家。自分の家を謙遜して言う事もある。
四方を開け放した休憩用の小さな建物。
へぇ~、そうなんですね・・・。
私の想像では、古い家で壁の基礎の竹の格子が見えて”あばら骨”にみえるから
あばら屋って言うのかと思ってました。
休憩用の小さな建物も、あばら屋って言うんですね・・・
でも直虎の時代なので、誰も住んでいない崩壊しかけの小屋なんでしょうね。
昔なら、誰かの家でも放っておいたら知らない人が住んでいても分からないような
時代ではなかったでしょうか?
若干、自由ですね・・・時代でしょうから。
今回の「おんな城主直虎」でも、これからの物語で”キーマン”となる男が住んでいます。
それが俳優・ムロツヨシさん演じる”あばら屋の男”です!
さすが、ムロツヨシさん!こういう雰囲気が似合いますね(笑)
こ汚い感じが素晴らしいです、この男が住んでいるのが”あばら屋”です。
直虎に関わってくるのでしょうか?
直虎や直親と敵対するのでしょうか?
それとも、影で支える男となるのかも知れませんね!
非常に楽しみな存在ですし、個人的にムロツヨシさん大好きなので
観ているだけで笑っちゃいます。
こんな写真もあるので、カナリのキーマンになっているようですね。
今川家?井伊家?それとも・・・。
とにかく楽しみで仕方ありません!
ところでムロツヨシさんが住んでいる”あばら屋”とは?
聖地巡礼ではないですが、ムロツヨシ演じる”あばら屋の男”が住んでいる「あばら屋」
は実在するのでしょうか?
現時点では不明ですが・・やはり建物はセットであり、場所はロケ地の近くだと
言う事しか判明してません。
もし、これから物語のキーマンとして活躍されていけば”あばら屋”ではなく、”屋敷”に
なっているのではないでしょうか?
本当に面白くなってきますからね、大河ドラマって!
最初は・・イマイチかな?って思っても観ているうちに、めちゃめちゃ面白くなって
来るんです!
私もそんな一人ですが・・・今度の日曜日が楽しみで仕方ありません。