こんにちは!
仕事始めなのに気が入らない蘭猫屋です。
でも頑張らないと、家族を幸せにしないと
いけないですからね!
昨日は子供と、ベイブレードバーストをして
遊びました。
やっぱ楽しいですね、大人ながら熱中してしまいます!
こうやって、子供と一緒に遊べる日がいつまで続くのかな~。
長女も次女も中学生ぐらいになったら、一緒に遊んでくれなくなるのか?
そんな事を考えています・・・。
もうすぐ、学校も始まりますし宿題に追われる日々になるのでしょう!
ところで、今度の金曜日に「天才バカボン」の実写版の
第2弾が放送されます。
やはり1弾は、とても人気があったようで我が子も大好きで何度も観てました。
そんな2弾ですが、今回注目したのは・・やはり「はじめちゃん」役の早坂ひららちゃんですよね!
早坂ひららちゃんが英語を習っている場所をリサーチ!
マジ可愛いですね!
早坂ひららちゃんは、最初男の子だと思っていたんですが実は女の子だったんですね。
びっくりです、今年5歳になるのかな?
子役としては一番いい時期ですよね!
今回も、故・赤塚不二夫さんの傑作ギャグ漫画「天才バカボン」を
やはり”くりーむしちゅー上田”さんが担当されます。
その第2弾が放送されるのですが、今回の目玉はあの”うなぎ犬”をVFXを
駆使して実写化されるそうです、これは見る価値ありですね!
それにマツコ・デラックスさんもゲスト出演されますよ!
なんか、となりのマツコさんでキーマンでもあるそうで
物語も、とても奥が深いシナリオになっているようですね!
そんな、天才バカボンの第2弾ですが私のお気に入りとなった
早坂ひららちゃんは、やはり”はじめちゃん”役で今回もその辺の子役と違い
しっかりとした演技で大物ぶりを発揮しています!
今回の第2弾は、年末年始やお正月をテーマとした3つの物語が展開されます。
ゲストに大野拓朗さんや寺島進さん、中村俊介さんなど豪華な出演者が
目白押しですね、そんなゲスト陣にも負けずに早坂ひららちゃんは対等に演技されています。
そんな早坂ひららちゃんは、今回なんとセリフに英語の長文があるそうです。
5歳の子役の子に英語の長台詞とは!
でも、ここは天才のはじめちゃんですよ!
完璧に長台詞をこなしたのではないでしょうか、そんな英語をどこで覚えたのでしょうか?
5歳にして英会話教室に通っているのでしょう、今はECCなどでもKIDS教室もありますからね。
この子は、賢くなりますよ~。
天才子役として、暫くは活躍すると思います。
是非、見てくださいね!
マツコ・デラックスさんの役も気になりますね。