こんばんは!
クリスマスツリーを片付けていない蘭猫屋です。
居間にはクリスマスツリーがまだ置いてあります。
私は早く片付けたいのに、娘が「嫌だ」と言って聞きません!
もうすぐ、お正月だというのに・・大掃除も途中なのにね~、
そろそろ気分を変えないと・・まぁ、子供はクリスマスの方が
楽しいのかも知れませんが・・
しかし、やはり年末年始というのは芸能界も騒がしくなりますね~。
なんか話題作りなのかと思いますが、離婚や不倫や結婚や!
本当に芸能界って大変ですね・・・私には理解不可能です。
ところで先ほど、茨城県北部で大きな地震がありました!
震度6弱と、強い揺れを数回感じたようです。
茨城県北部の地震での影響は?常磐道の復旧は?余震も!
先ほど21:40分頃、茨城県北部でM6.3の地震が発生しました!
震源は茨城県高萩市地下10km。
ちょうど、夜の家族団らんの時間帯に発生した地震でしたね、
皆さまびっくりされましたよね、避難した方も多いと思いますが
まだ、余震の可能性もありますので注意してくださいね!
今回の地震も、東日本大震災の余震になるのでしょうか?
それとも、いつ起きてもおかしくない「南海トラフ巨大地震」の
前兆なのか?
地震大国、日本の最大の恐怖ですよね!
とにかく震源地が太平洋沖ではないので津波の心配はありませんが、港などには
近づかないで下さい!
津波が無くても危険です、震度6なので地割れや建物の倒壊が心配されます。
「地震速報」
今もまだ余震が発生していますので、家屋の倒壊などの危険性がある方は
近くの公民館や避難場所に避難されるのがベストだと思われます。
私も地震の経験を持っていますので、本当に危険だということが分かります。
自分は大丈夫!なんて思っていると酷い目に合いますよ!
私自身、怪我もしたことあります・・あれは阪神淡路大震災でした。
直撃はされてませんが、仕事などにカナリ影響が出ましたし精神的に
カナリ落ち込みました。
あの悲しさ、辛さは忘れられません!
常磐道の復旧はいつ?
今現在も、常磐道「日立南太田IC~いわきIC」の間が通行止めになっています。
地震の影響があるかどうか確認作業に追われているようで、影響がなければ即時復旧される
でしょうが、もし地割れや倒壊があれば翌朝・・・もしくは明日中かかるかも知れませんね。
詳しい情報は「NHKニュース」
また、情報が入り次第更新していきたいと思います。