こんばんは!
昨日から、またガンプラを作り始めた蘭猫屋です。
ちょっとガンプラの衝動買いが続いて・・・
なんやかんやで結構買ってしまいました。
なので少しづつ制作に取り掛かろうとしています!
ガンプラを作っている父親を見て、子供はどう思っている
のでしょうか?
何も言いませんが・・いい感じでは無いようですね(汗)
でも、好きなんですよね~止められないんです!
一応、長男も時々ガンプラを作っていますので
親子で作っていることもありました。
ガンダムのアニメも好きですが、やっぱりガンプラ世代なので
プラモデルですよ!
まだまだ作ってないガンプラがあるので、今年中には減らしたいですね。
ところで、私はあまり見ないのですが長男が気にしている様です、
なんでも有名なユーチューバーのチャンネルを削除するとか?
ピューディパイは何故チャンネルを削除するのか?理由や原因について!
私は初めて見ました!
イケメンさんですね~、どんな動画を流されているのでしょうか?
息子はよく知っている見たいですが、日本についても動画を
作成しているようですね。
ピューディパイさんは1989年10月24日生まれの27歳。
スウェーデンのヨーテボリ出身、2010年からユーチューバーとして
活躍されてます。
ジャンルは主にゲーム実況や、コメディが中心だそうです。
2016年では登録者数4900万人と、とてつもない数字みたいですね・・
もっと驚きなのが、ピューディパイさんの年収がナント14億ですよ!
動画を流して14億も稼ぐなんて、与沢翼より凄いじゃないですか!

総再生回数も137億回!ピコ太郎よりも多いですね・・当たり前ですが(汗)
では、ニュースにもなりましたが14億稼ぐチャンネルを削除するそうです、
それも明日の午後5時に削除する!と宣言しています・・何故でしょうか?
ピューディパイさんいわく、YouTubeの新しいアルゴリズムが原因としています。
ピューディパイさんの動画を狙い撃ちして視聴回数を激減させたという、
YouTube側で、そのような陰謀が仕組まれたとの理由だ!
新しいアルゴリズムとは一体なんでしょうか?
まず、アルゴリズムとは?
アルゴリズム(英: algorithm[ˈælgəˌrɪðəm])とは、数学、コンピューティング、言語学、あるいは関連する分野において、問題を解くための手順を定式化した形で表現したものを言う。「算法」と訳されることもある。
「問題」はその「解」を持っているが、アルゴリズムは正しくその解を得るための具体的手順および根拠を与える。さらに多くの場合において効率性が重要となる。
コンピュータにアルゴリズムをソフトウェア的に実装するものがコンピュータプログラムである(「文書」という語が説明に使われていることがあるが、普通の人が「文書」という言葉から連想するのは自然言語であり、形式言語であるプログラミング言語についてそう説明するのは誤解の元でしかない)。人間より速く大量に計算ができるのがコンピュータの強みであるが、その計算が正しく効率的であるためには、正しく効率的なアルゴリズムに基づいたものでなければならない。
ということで、ピューディパイさんの動画をYouTube側が意図的にコンピューターを
用いて、視聴回数を減らしたんですね。
ピューディパイさんは「僕が白人であることが問題だ」と言っています。
動画を配信しているYouTubeが、そういった措置をとったのであれば
ピューディパイさんも、下がりざるおえないですよね。
もしかしたらドッキリ企画かも知れませんが、真実は明日の午後5時
日本時間の10日午前2時にわかると思います!