こんばんは!
今日はカレーの日、蘭猫屋です。
今日の晩御飯は、みんな大好きな
カレーです!
子供も私もカレー好き、インドカレーもよく食べるのですが
やっぱり妻のカレーが最高です!
子供がまだ下の子が1年生なので、辛いカレーでは
ありませんが我が家はそれでオッケーなんで、
中辛ぐらいかな?
2日ぐらいは食べれます!
子供も量があれば3日はイケるらしいです。
正直言うと、もっと辛いカレーが食べたいのですが
激辛はインドカレー屋さんで食べようと思います。
最近はインドカレー屋さんの激辛にも慣れてきていしまい、
メニューには書かれていない、激辛以上の辛さのカレーを
注文しないと物足りなくなってきています。
先ほど、「所さんの笑ってこらえて」で面白い外国人の方が
出演されてました。
ブレットメイヤーさんってどんな人?漢字ネクタイの購入方法は?
今回、番組に出演されていた外国人の方は
ブレットメイヤーさん。1982年アメリカ・ニュージャージー州生まれ。
現在は浜松市在住、非漢字圏に生まれ育ちなのに初めて漢字検定1級に
合格する。
凄いですよね!
外国人で、漢字検定一級に合格するなんて
普通の日本人だって難しいのに、一体何故漢字に
興味を持ったのでしょうか?
ブレットメイヤーさんは高校生の時にアニメクラブで、
日本のアニメに親しんだ事から「漢字はアート」と
思うようになったそうです。
そのアートだ!と思った漢字こそ、
あの「ドラゴンボール」の孫悟空の
服に書かれている亀の文字でした。
そう!これこれ!
これがアートだそうです。
2008年に再来日して、このころから
漢字検定に挑戦するようになったそうです。
順調に級を上げ、2012年には5度目の
チャレンジで超難関の一級に合格。
「日本人より漢字を知っている外国人」として
話題になりました。
地元、浜松市ではラジオやテレビに出演され、
「ぷ先生」として親しまれている。
あの漢字ネクタイはどこで売っているの?
今回の番組で、ブレットメイヤーさんがしていた漢字が
沢山書いてあるネクタイに興味を惹かれました。
一体どこに売っているのでしょうか?
気になりましたので調べました。
コチラで買えるようですが、他にも色々取り扱っている
お店があるようですね。
よかったら購入してみて下さい!
面白いですよ!ネタになります。