こんにちは!
朝から餃子を食べてしまった蘭猫屋です。
昨晩の残り物とはいえ
朝から餃子は、口臭的にマズイかも
知れない・・・。
しっかり歯磨きして仕事に行かないと!
今朝も朝から雨模様・・・
子供達も雨の中、歩いて行くので気をつけて
ほしいですね。
毎日、心配しています。
今日も朝から「アメリカ大統領選挙」の話題で
持ち切りでしたね。
しかし、皆さんの期待を裏切りトランプ氏が大勝利しました。
ところで残念なニュースを見てしまいました。
堺正章さん大丈夫ですか?
「新チューボーですよ!」がクリスマスに終了する!理由は?堺正章さんの病気が原因?
「チューボーですよ!」が22年間の歴史に幕を閉じます。
ホントに聞いた時は、ビックリしました!
最終回は、クリスマスイブの24日。
かなしいですね、「巨匠」が終わってしまうんですね。
流行語として「巨匠や「星3つです!」などがありました、
私も良く仕事で使ってましたね、番組自体はあまりテレビを
見るような時間帯ではなかったので(我が家では)
数回しか見たことがありません。
気になるのは”街の巨匠”の料理が気になりました。
そんな「チューボーですよ!」の最終回のゲストは、
初代アシスタントの雨宮塔子さんと唐沢寿明さんだそうで
クリスマスのちなんで「ローストチキン」を作られるそうです。
それに過去に放送された、名場面を振り返るそうです、
お涙頂戴企画ですね。
まぁ、それはどの番組でも変わりませんが・・・
今回の番組打ち切り理由は、堺正章の体調を考慮したようです。
結構、「チューボーですよ!」は”2本取り”が多く、
打ち合わせも別の日に行ったりと、堺正章さんの体調面でも
負担が大きくなってきたようです。
やはり堺正章さんも高齢にならていますので、体調面にも
不安があるのでしょうね。
何か病気ではないか?という噂もあります。
少し不安ですよね、全てにおいて巨匠ですから
自分の身体は大切にされていると思います。
最終回の視聴率も気になりますよね。
「チューボーですよ!」」の視聴率は、時間帯も23時と
いうこともあり、良いとはいえないですよね(汗)
いつもに比べれば、多少は上がるかと思うのですが・・
上がっても数%でしょう・・・。
個人的には、もう少しゲストを考えた方が良かったのかなぁ・・
と思いました。
唐沢寿明さんは分かりますが、雨宮塔子さんは微妙ですよね・・
もっとアイドルとか、今が旬の方の方が良かったんじゃないでしょうか?
じゃないと私は見ませんよ!
ローストチキンは大好きなので、作り方は知りたいですし
街の巨匠の料理も見てみたいです。