今日は札幌で初雪が観測されましたね、いよいよ本格的な”冬”がやってきますよね。あ、でも私の
地域では暑かったですよ・・・汗かきながら仕事してました。
相変わらずのパワハラ現場なので、もう大変です。出来るだけ”無”の気持ちで仕事をしてきました。
子供達も学校の遠足で疲れて帰って来ました、とても楽しかったようで良かったです。
明日は休みなので「えんどう豆」の種まきをして、草刈りをしようかな?なんて考えてます。
今日は、ゆっくり寝ようと思います!でも大好きなガンプラも作りたいな~。
そう思いながらテレビをつけると・・お!今日は「ドラフト会議」じゃないか!
これは見ないといけません!私は関西に住んでませんが、元関西人です。
なので親の影響もありますが”阪神ファン”です。
なので今日は、今年のドラフトで阪神が1位指名した「大山悠輔」選手が気になりました。
大山悠輔。1994年12月19日生、身長181cm・体重84kg・ポジション 内野手。
経歴:宗道ニューモンキーズ(宗道小)
下妻市千代川中
つくば秀英高
白鴎大学
つくば秀英高等学校では遊撃手とともに投手も兼任していた。白鴎大学では右の長距離打者
として1年の春から三塁手のレギュラー。今春はリーグ新記録となる1シーズン8本塁打を放つなど
4年春終了時点でリーグ戦通算15本塁打。
大学日本代表にも初選出された。投手経験者という事で、守備で見せる強肩も一つの武器に
なる。
大山はこの夏、初選出された大学日本代表で4番を努めた。今秋のドラフト候補は左打者が
多いため、貴重な右の長距離砲として一気に注目される。
大山悠輔は「4番は少し驚きましたが、やってやろうという気持ちになりました。すごく刺激になりました」
これは阪神タイガースにとって、とてもいい補強になったのではないでしょうか?金本監督やりましたね。
あえて”田中正義”などを狙わずに、大山悠輔とは以外でしたが楽しみですよね!
大山悠輔は阪神でのポジションは?
大山悠輔の一番いいところは、内野手ながら投手も出来るところではないでしょうか?
ということは投手と内野手の両立、打たせれば長距離砲が爆発しますから!うまく育てれば
スゴイ選手に育ってくれるのではないでしょうか?
私はとりあえず、ピッチャーでいくのではないかと予想しますね。
大山悠輔の成績や彼女は?
やはり甲子園や、大学時代の成績ですが。彼は白鴎大学に入ってから成績が伸びましたね。
白鴎大学では、14戦59打数20安打を放つ活躍。打率.339本1点でベストナインに輝く。
とにかく大学時代の成績は抜群です。申し分はないですね。
守備でも最速140kmをマークする強肩の持ち主!レーザービームですよ!きましたね、大リーグですか?
いやまだダメです、阪神で活躍してから行きましょう。
では、女子が気になるところ・・・彼女はいるのでしょうか?
テレビの取材でも、ノーコメントでしたね。今は野球のことしか考えられないと思いますよ。
しかし。プロ野球選手になったら、そりゃもうウハウハですよ!もてますからね、どんなブ男でも。
女子アナと付き合えるかも知れませんよ(笑)
多分、プロになったらすぐ彼女は出来ますね。
来年から阪神はノリますよ!金本阪神がてっぺん目指します!