ついに引退するんですかね?9月25日の格闘技イベント「RIZIN」で、元大関バルトと対戦し判定で敗れました。
その会場で、泣きながらの引退の意向を示していた。
そして先日、藤田和之の師匠であり私をプロレスバカにした「アントニオ猪木」さんに
引退の挨拶を行っていたようです。
師匠の元を訪れ、大粒の涙を流しながら引退の報告した。藤田の引退については「自分で
”頑張った”と思えるならばいいと思いますよ。やりたいことをやりきったと思えるのならば」と
猪木さんは話していた。
藤田から直接引退を示す言葉が出たことで、そのまま受け止めた。
藤田和之さんは、RIZIN関係者や多くのプロレスラーから現役続行の声が出ており、説得されている
しかし、藤田和之の意思は固いようですね・・私も引退はしてほしくないですね。
数年前の新日プロレス時代から、PRIDEは全て観ています!あのアントニオ猪木さんの弟子さん
なので、強さよりもあの”野獣感”がヤバっくて、日本男児ですよね!技術もそうですが、なんていうか
猪突猛進さ!ああいうの惚れ惚れします、昔の”力道山”や”猪木イズム”を継承されてます。
藤田さんしかいないんですよね、猪木イズムの継承者って。
私は、猪木さんや藤波辰爾、長州力さんの時代です!今の格闘技も好きですが、やはりあの時代が
一番燃えてましたね。
では、悲しいですが藤田和之さんの引退試合はいつなのか?
私は絶対に、年末のRIZINでの試合が最後になると思います!
じゃないとダメですよ!絶対に!テレビ中継してほしいです!
なのでチケットは、RIZINが開催される前にお知らせがあると思いますので
そちらをチェックしていただければ幸いです、私も行きたいですね!
そして、気になる引退試合の対戦相手ですが・・私なりに予想してみました。
やはり、希望は「アントニオ猪木」さんなんですが・・まぁそれは無理として、
この中のメンバーならうれしいです。
・長州力さん
・ボブ・サップ
・ミルコ・クロコップ
・ヒョードル
・武藤敬司
このあたりの選手となら、めちゃ嬉しいです!
私の予想が当たりますように!