京都と大阪を結ぶ「京阪電車」と「ドラゴンクエスト」がドラクエ30周年でのコラボ企画。「ドラクエ電車」が
走ります。車内はドラクエのキャラクターで一杯です、鉄ヲタとドラクエファンは必見の電車になります。
1986年に誕生した国民的ゲーム「ドラゴンクエスト」が、ナント30周年を迎えることに
なりました。お~もう30年も経ちましたか?
早いですね、私も一応ゲーマーなんですがドラクエは「Ⅰ」からPlayしています。
最近は、忙しくてPlayしてませんが今でもキャラクターをみればゲームしたくなりますね。
そんなドラクエと京阪電車がコラボして、「ドラクエ電車」なんてヤバイですね!
行きたいです!実際、京都に住んでいたので行こうと思えば行けます。
車内外をドラクエ仕様にした特別電車は期間限定で運行されます。
運行期間:2016年10月8日~2017年1月9日まで
人気であれば「エヴァ新幹線」のように期間延長もあるかもしれませんね。
11月上旬からは、ドラクエでお馴染みの楽曲が駅発着の前後に流れる車内放送もスタートされる。
始発駅の発車時には、ゲームのオープニング曲のメロディーが、駅や方面によって異なるBGMが楽しめます。
では、ドラクエ電車はいつ乗れるの?と思いますよね。
ドラクエ電車は、「特急」で、ほぼ毎日運行しています。なので普通・準急などには設定されていません。
そして、ドラクエといえば!レアキャラの「はぐれメタル」です!
私もレベルアップには大変お世話になりました!皆さんもあると思います。
やはり、やりたくなりますよね!はぐれメタル探し!いますよ、どこで出会えるかはアナタ次第ですが・・。
やはり数回、特急電車に乗って探さないと出会えないと思います。是非、探してくださいね。
見つけた時は、感動ものでしょう!この写真を撮ってくださいね。