こんばんは!
秋の夜長・・カナリ眠い蘭猫屋です。
最近は、なんか秋っていう季節がなくなりつつ
ある様な気候が続いてます。
私も、暑かったり寒かったりと子供と共に
体調を崩す日々が続いてます。
しかし、こんな時ほど録画されて溜まっている
番組や、秋の新ドラマのチェックなど
普段できないことが出来るので、
実は非常に充実した日になりそうです。
チャラン・ポ・ランタンの新曲はドラマの主題歌に!まずはドラマをチェック!
いよいよ秋のドラマが続々と放送されますね。
今回気になったのは「逃げるは恥だが役に立つ」というドラマ、
新垣結衣さん主演の”契約結婚”をテーマにした新感覚のドラマ!
あの新垣結衣さんと契約(仕事)でも結婚生活を送れるなんて
幸せの何でもない!その契約した夫役に星野源さん。
なかなか異色で、面白キャスト!これはオススメのドラマです。
しかし、気になったことがもう一つ!
この番組の主題歌を歌うのが、夫役の「星野源」。
そして、主題歌と別にOPテーマがあるそうです違いは何なのでしょうか?
この歌はどんな方が歌っているのかな?と思い調べました。
今回の新垣結衣さんが主演のドラマの、
OPテーマを歌うユニット「チャラン・ポ・ランタン」という
姉妹二人組のユニットです。
皆さん、知ってました?
正直、私は知りませんでした(汗)
いろいろ調べていくと、とても個性的な女の子二人組ということが
分かりました。
向かって左が「もも」歌を歌ってます、平成生まれの妹。
向かって右が「小春」アコーディオン、昭和生まれの姉。
実家にて成り行きで結成したそうです。
姉妹って仲が悪いというイメージですがこの二人は
いかがでしょう。仲良さそうですが、実際ブレイクしたバンドや
お笑い芸人さんは仲が悪いほど人気が出るなんて
言われますが・・・。
それに、なんか意外なことにエイベックスより
メジャーデビューしています。
彼女達の魅力は日本だけでなく、世界にも賞賛されています。
PINK FLOYDのデイヴ・ギルモアが共演を望み、
海外では”オルタナティブ・ジャクソン」と称されている。
今回のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のOPテーマは「進め、たまには逃げても」です。
”職なし彼氏なし居場所なし”のドラマの主人公の気持ちを
チャランポのメロディーに乗せた前向き応援ソング!
動画はコチラ!
彼女達もこれからメディアへの露出も増えて行くと思います、ギャラはいくらぐらいなんでしょうね。
1番組多分、5万ぐらいではないでしょうか?
もっと露出が増えると倍々ゲームになるでしょう。
もう1つ動画ありましたので、よかったらどうぞ!
こんな記事も気になります。
逃げ恥7話で平匡さんが数独をしていたカフェ(喫茶店)はどこ?