秋になりましたね!食欲の秋ということで、今年も東京タワーの下で開催されますよ!
「三陸・大船渡 東京タワーさんんままつり2016」が!今回も、美味しい”焼きサンマ”が無料で振る舞われます。
もう、コレはヤバイですよね。今が旬の「サンマ」が無料で食べれます、行かなきゃ損ですよ。
焼きサンマ以外にも、色んな美味しい食べものが盛り沢山なので紹介しますね。
まずは概要。
大船渡漁港から直送された新鮮なサンマを、大船渡市から上京したスタッフの熟練した
”炭火焼きの技”で香ばしく焼き上げ、合計3,333名様に無料配布!
この他に、サンマ本来の旨味と香りが味わえる大船渡の伝統料理「さんますり身汁」を
限定2000杯、さらに大船渡のご当地バーガー「大船渡さんまバーガー」を限定1000食を
販売する予定です。
★開催日時:2016年9月22日 9:30~16:30
★開催会場:東京タワー駐車場 特設会場。
*小雨決行・荒天中止。
★料金:参加無料。
◆炭火焼きサンマをもらうには「サンマ引換券」が必要です。「サンマ引換券」は
会場で朝7:30分から配布します。
◆サンマすり身汁:1杯200円。 大船渡さんまバーガー:1個500円(予定)
♠混雑状況は?
毎年、どこのサンマまつりも大盛況です。なので混雑は仕方ないと思います。
それに、大事なことがあります!無料でサンマを食べるには「7:30」にサンマ引換券を
GETしなければいけません!これ非常に大事です!
「サンマ引換券」をGETしたら、あとはゆっくりと祭りを楽しみましょう!
🚗駐車場について。
東京タワーには施設内に、専用の駐車場が設けられていますが、やはり観光スポットでもあるため
土日祝はもちろん、平日でも”満車”になってしまうこともあります。
やはり公共交通機関を利用するのが良いとは思いますが、家族連れで行かれる方は車のほうが
便利だと思います。
・東京タワー地上駐車場。
こちらはイベント会場にもなっているかと思いますので、当日は駐車できない可能性があります。
・東京タワー地下駐車場。
早く行けば留めれそうです。
・NTTル・パルク清和公園第一駐車場。
・タイムズ東京建物アメニティサポート赤羽橋駐車場。
などがあります。他にもタイムズ系の駐車場がありますのでチェックしといて下さい。
早く9月22日にならないかな!三陸の美味しいサンマを食べましょう!